京都の還暦祝いの時にお願いしていた
サマンサさんの金沢出張施術にお邪魔してきました!
ちょうど空いている時間があったので
入れさせてもらうことに
決まった時からずっと考えていたけれど京都、東京の次の週で
おいおい出かけすぎだろ。。。と自粛するべきか
めちゃめちゃ悩んでいました
でもご本人目の前にしちゃうと行きたいって言っちゃいますよね!笑
上の子も連れて行こうと思っていましたが
急遽熱が出てしまい電車を急いでキャンセル
一人でゆったりと行ってきました

やっぱり暑いよ、金沢も
タクシーの運転手さんもずっと雨が降ってないって教えてくれました
以前からサマンサさんのブログを拝見していて、「素敵だな」「実践してみたいな」と思いながらも、なかなか一歩を踏み出せずにいました。ですが今回、直接ご指導いただける機会があり、参加してみたところ、本当に驚きの連続でした。
実際に体験することで、これまでの知識が一気に立体的になり、「そういうことだったのか」と納得できることばかり。来てよかったと心から感じています。
印象的だったポイントを、印象深かった順にまとめてみました。
◆ 目から鱗ベスト5 ◆
- 丸重くんを“腕で操作する”という新しい使い方。負担が少なく、驚くほど楽に感じました。
- 丸重くんを「置いて待つ」スタイル。急かさず、焦らず、静かに見守ることの大切さを実感しました。(騒がしい自分にはとても試練…笑)
- 丸太ブームが再び!足裏にしっかり効かせる方法が分かり、心地よさが格段にアップ。
- 自己指圧は複数の部位を同時にケアしても大丈夫。限られた時間でも、効率よく取り入れられると分かりました。
- “寝ながらできること”の多さに驚き。簡単なのに体が喜ぶ感覚があり、もっと多くの人に知ってもらえたら…と思いながら帰路につきました。
日々の中に取り入れることで、心も体も少しずつ整っていくと実感しています。
今回の学びを大切に、これから実践していきたいと思います!