私の病歴②

子宮摘出の予定を入れて普段通りに仕事をしていたけれど

手術のためにピルを飲むのをやめたら速攻にのたうち回る痛みになり

前倒しで入院

手術入院日から一か月有給をとったのですが

食欲がなかったので激やせ(笑)

今まで入らなかったパンツも入り大喜びニコニコいえーい

一か月も休んだのでとてもリフレッシュしていました

その時は

みるみるうちに私のいろんなところの毛(笑)が

昇天白くなっていきました昇天

一気に・・・

昇天寝ても体がバキバキに痛い昇天

背中が痛すぎて整体に行きたいけれど時間が全然とれなくて

困りました

セルフオーダーで枕を作りましたが一日しか効きませんでした

昇天腰を痛める昇天

今までいろんな整体師さんにヤバい腰だよと言われてた

けど痛くもかゆくもないから大丈夫と言っていた腰がついに悲鳴をあげました

昼休みに接骨院に通うが全く良くならず魂が抜ける

歩くこともままならないときもあり腰サポーターがかかせなくなる

昇天夏に大風邪をひいてからダルおも加速昇天

普段風邪を引かない私がついに風邪

いつもエアコン稼働開始は体調悪かったけど症状が治まらず苦労する

9月に入ってもだるさが治まらず近所の内科に相談

血液検査と甲状腺の検査をするが

白血球10000以上

以外は基準値

そして原因不明

次女を妊娠してから長女が毎月熱を出したり蕁麻疹がでたりしていたので

2人で総合病院の和漢外来へ

私は全然良くならず1年で終了

長女は落ち着いてきたので終了

(二人で抑肝散を飲んでいたのはよかった(笑)しかし根本治療にはならず)

折角入院してやせたけれどあっという間にリバウンドし

食べなくても太る

朝昼食べず夜ドカ食い

エステ、整体いろいろ回るがどーにもならないので

ヤバいと思いパーソナルトレーニングを始める

筋トレ、糖質制限で痩せるが謎に10キロから落ちず自力で筋トレを始める

すぐコロナになりジムに行けなくなる

コロナ渦

一気に仕事を忙しくなり帰宅が遅くほぼお惣菜、テイクアウト

ご飯炊く時間もないから冷凍うどん三昧

旦那が早く帰ってくる時は頼んでも揚げ物お惣菜

長女が休んで家にいるときのご飯はカップラーメン

私は帰宅後毎日ストロングを片手にキッチンドランカー

さよなら糖質制限

日曜日は1日横になって動けない日が増える

介護休暇取得(お客さんから痩せたねって言われるw)

しかし相変わらず白血球、好中球が異常に高い(医師からは原因不明)

胃カメラもしてみるが終わってからの胃痛で意識を失う

金森式糖質0食事を開始

退職が決まって全然体が動かなくなる→糖質制限どころではなくなる

布団から動けない日がしばらく続く(実母、父から罵倒されるがマジ動けない)

2か月長女と共に横になっている日々

気になっていた慢性上咽頭炎の治療を開始

毎週県外に行くのがめんどうになりセルフケアを覚えるため仙台へ長女と行く

大量の血を吐いてなんだかすっきりするもこれも根治利用せず(笑)

やはり脱小麦の方が効くと確信(後鼻漏は消える)

お風呂から上がると横にならないとしんどくなる

1時間くらいしてからようやく起き上がれる

脱衣所で倒れたままの時もあった(笑)

そのあとパートの仕事もしてみたけど学校の送迎と仕事の内容で振り回されてリセット

1年かけて元に戻しています

そんなこんなで今はがんばると倦怠感が残る程度に収まっています(PS3あたりかな)

タイトルとURLをコピーしました