人に言っているのに自分もやってしまった
余裕が無さすぎた
雪がすごくて前日からシュミレーションして
雪道運転を考えている方向音痴の父親に
送迎お願いしたけど電車で行くから大丈夫だよ
と言ったら怒鳴られて
アドレナリン出まくりだなっ
と我に返る
わたしも副腎ホルモン出しまくってたなぁ
過去は変えられないから後悔するよりも
今後どうしたらいいのかを考える
負の情報は負のループを生みやすく
いいことは一切なかった
割り切れない思いは大人になってからも多かった
けど
それを恨んでも生産性がなく
自分が楽しいこと、嬉しいことを考える方が
良い方向に回って行った
大人になって自由が少しできたから
出来るようになった考え方
こどものころは狭い世界でのたうちまわっていた
どうしてわかってもらえないのか
自分は悪いものなのか
自分は間違っていないはずなのに
ずっと理不尽な思いに悩まされていたけど
いつの間にか消えていた
自分が腑に落ちる方法を考えたのか
はたまた
こういう物なのかという考え方を変えたのか
1番は
自分のことを理解してくれる人と出会えた
ことによる安心感からかもしれない
ひとりじゃない
これはなによりもステキなこと
春は新しいことをはじめる人が多い季節
私は春が好き
新しいコミュニティが広がるのは大変だけど
ワクワクが勝ってしまう
どんな人に出会えるかな
春はもうすぐそこ
